LESSON
2019年12月7日 (土)13:00~ 14:30
「アガサ・クリスティーの食卓」
食でめぐるイギリスの文化
於 朝日カルチャーセンター横浜
今年はビクトリア女王生誕200年という記念すべき年です。
アガサ・クリスティーはそのビクトリア時代の終焉に生まれ、
第一次世界大戦など辛い戦争も体験しながらも多くの作品を
生み出しました。「バートラムホテルにて」や「パディントン
発4:50分」などのクリスティー作品の中に、食を通して垣間見
える、ビクトリア時代という絶頂期の大英帝国としてのイギリ
スの歴史と文化を味わってみたいと思います。
日時: 12月7日(土)
場所: ルミネ横浜8階(横浜駅東口)
朝日カルチャーセンター
申込み:お電話でお問い合わせください。(045-453-1122)

好評により増設しました!!
11/17 (日)11:00~ 13:30
「北野佐久子のイギリスのお菓子教室」
ブラムリーアップルを使って
「ジンジャーデーツブラムリーケーキ」をつくる!
於 池袋コミュニティーカレッジ
9月に開催された三越英国展でも販売した、「ジンジャーデーツブラムリーケーキ」をご紹介します。
日時: 11月17日(日)
申込み: こちらのページの料金覧にある「申込」ボタンから
お申込みください。
「申込」ボタンがない場合はお電話でお問い合わせ
ください。(03-5949-5485)

10/5 (土)11:00~ 13:30
「北野佐久子のイギリスのお菓子教室」
ブラムリーアップルを使った「アップルクランブルケーキ」
於 池袋コミュニティーカレッジ
終了しました。
9月11日~16日に開催される三越英国展でも販売する、ブラムリーアップルを使った「アップルクランブルケーキ」をご紹介します。
日時: 10月5日(土)
申込み: こちらのページの料金覧にある「申込」ボタンから
お申込みください。
「申込」ボタンがない場合はお電話でお問い合わせ
ください。(03-5949-5485)

NHK文化センター 青山教室 「アガサ・クリスティのミステリーから
見るイギリスの食文化」
於 NHK文化センター青山教室
2019年10月から2020年3月まで第三土曜日の朝
10:30~12:00までの講座です。
詳細はこちらをご覧ください
クリスティのミステリーに登場する料理やお菓子からイギリスの生活や文化が見えてきます。作品の新たな魅力に迫ります。
10/19(土) パディントン発4時50分①
11/16(土) パディントン発4時50分②
12/21(土) 葬儀を終えて①
1/18(土) 葬儀を終えて②
2/15(土) 予告殺人①
3/21(土) 予告殺人②

NHK文化センター 青山教室 「アガサ・クリスティのミステリーから
見るイギリスの食文化」
於 NHK文化センター青山教室
終了しました。
2019年4月から9月まで第三土曜日の朝
10:30~12:00までの講座です。
詳細はこちらをご覧ください
クリスティのミステリーに登場する料理やお菓子からイギリスの生活や文化が見えてきます。作品の新たな魅力に迫ります。
4/20(土)「そして誰もいなくなった」クリスティーのデボン地方について
5/18(土)「死者のあやまち」グリーンウェイが舞台のミステリー①
6/15(土)「死者のあやまち」グリーンウェイが舞台のミステリー②
7/20(土)鏡は横にひび割れて①
9/21(土)鏡は横にひび割れて②
