LESSON
クリスティのミステリーに登場する料理やお菓子からイギリスの生活や文化が見えてきます。作品の新たな魅力に迫ります。
現在行っている講座を5月からも継続して行う予定です。

New
「北野佐久子のイギリスのお菓子教室」
於 池袋コミュニティーカレッジ
今回は「メイズ・オブ・オナー」をご紹介します。
詳しくは後日お知らせします。
日時: 4月3日(土) 11:00~13:30

【オンライン】イギリスの豊かな暮らしー庭・ハーブ・お菓子ー
於 NHK文化センター青山
NHK文化センター青山では、クリスティーの食をテーマに月一回の定期講座を行っていますが、初のオンライン講座を2月17日より3回講座で始めます。
イギリスへもなかなか行けない今だからこそ、イギリスを通して暮らしの豊かさを写真とともにご紹介したいと思います。
お申込み、詳細はこちらをご覧ください。

終了しました。
アガサクリスティー誕生130周年記念 北野佐久子先生が語るクリスティーの世界を味わいましょう
現在開催中の帝国ホテルでのアガサクリスティーのアフタヌーンティー。こちらのアフタヌーンティーを楽しみながら、三段重ねに盛られた食について、描かれた作品とイギリスでの画像とともにおはなしさせていただきます。
お申込み、詳細はこちらをご覧ください。

「北野佐久子のイギリスのお菓子教室」
於 池袋コミュニティーカレッジ
終了しました。
アガサ・クリスティ生誕130年である今年は、「葬儀を終えて」、「スリーピング・マ―ダ―」などの作品にも登場する、「スコーン」をご紹介します。
いつもは実習がありますが、コロナ感染が心配される状況ですので、今回は私のデモンストレーションのみとさせていただきます。
プロジェクターによる写真を使っての解説、スコーンを味わっていただく、試食のティータイムは変わりません。
スコーンはホームメイドで作る、焼き立ての味が一番。気軽にスコーンでお家でのティータイムを豊かにしていただけたら、と願っています!
日時: 11月7日(土)
お申込み、詳細についてはこちらをご覧ください

NHK文化センター 青山教室 「アガサ・クリスティのミステリーから
見るイギリスの食文化」
於 NHK文化センター青山教室
8 /29より再開します
2020年4月から2020年9月まで第三土曜日の朝
10:30~12:00までの講座です。
詳細はこちらをご覧ください
クリスティのミステリーに登場する料理やお菓子からイギリスの生活や文化が見えてきます。作品の新たな魅力に迫ります。
8/29(土) スリーピング・マ―ダ―①
9/19(土) スリーピング・マ―ダ―②

6/6(土)11:00~ 13:30
「北野佐久子のイギリスのお菓子教室」
於 池袋コミュニティーカレッジ
アガサ・クリスティ生誕130年である今年は、作品の中から「スコーン」をご紹介します。
日時: 6月6日(土)
申込み: こちらのページの料金覧にある「申込」ボタンから
お申込みください。
「申込」ボタンがない場合はお電話でお問い合わせ
ください。(03-5949-5485)

延期になりました
【予告】アガサ・クリスティーのミステリーから見るイギリスの食文化
於 NHK文化センター青山
New
New